2021/10/22
先週土曜日、カフェでは運動会を行いました
プログラムは少ないですが、1つ1つが
よーく考えられていて
トータル2時間ほどかかりました
仲良しコンビが企画立案した職員に
選手宣誓
職員は運動会のような衣装に着替えました
これはフォークダンス♪
玉入れ
ご利用者様も職員も楽しく過ごせました
2021/10/14
こんにちは。福泊カフェです
8月に事業所内の介護福祉士と管理者で
歩行介助の勉強会を行っていました
改めて
歩行には
どんな介助があるのか
またその介助のメリット デメリット
お一人お一人の能力
自宅のでの段差や居室の様子、家族様の介護力などを踏まえて検討もしました
あるご利用者様の息子様より
立ち上がりがよくなった!との
言葉を頂き、とても嬉しかったです
またデイサービス福泊の職員からも
歩行がよくなった、速く歩けるようになってる
と言われ、それも嬉しかったです
ご利用者さまの頑張りと職員の取り組めるな環境作り、声かけ
いろいろな成果がでたのかな
と思ってます
2021/10/11
ケアプラン福泊、デイサービス福泊、福泊カフェ合同で
10/8介護福祉士会より講師の先生をお招きして
倫理の研修を行いました。
先生のお話が
そうだんだよね
分かるわぁ
と心にぐっとくるものが多く
充実した時間となりました。
この研修を生かして、これからもサービスの提供を行いたいと思います
2021/10/8
こんにちは。
先月ですが、9/17金曜日にデイサービス福泊、福泊カフェ合同で高齢者虐待防止委員会を開きました。虐待防止の担当者の設置が義務付けられ、各事業所の取り組み、今後の課題を話し合いました。
福泊カフェでは。。。
職員全員が紙パンツを着用してパンツに排尿できるかとゆう取り組みをしました
パンツの履きごごち
排尿できるか
排尿後の履きごごちなどなど
紙パンツを履いたまま散歩や買い物に行った職員は、見られているようで恥ずかしかった
排尿後はパンツ内は冷たく感じた
紙パンツに排尿できた職員は、またパンツ内にだせるかも、楽じゃん!と思った
パンツ内に排尿して座ったり立ったりすると、じわじわ湿ってくる
などの感想がありました
2.5時間ほど車いすに座り壁に向かって業務をした職員は
孤独感があった
盛り上がってるのが気になった
お尻がいたい
背中が汗でしめった
急に車いすにぶつかるとビックリする
うしろむきでの走行は怖い
との感想がありました
また認知症の理解をより深めるため、管理者より話をさせてもらいました
イライラチェックをしたり
おひとりおひとりの気持ちを聞き取る大切さを学びました
虐待防止の取り組みを行うと
日々のケアにつながると感じました
2021/10/2
ご利用者さまの中には
不安になるかた、心配でいっぱいになる方、帰りたくなるかた
いろんな方がいます
どこにいるか分からない
ここは家ではないから落ち着かない
家が安心する
ここにいたら家族が心配する
みなさん理由はそれぞれです
また、それをうまく言葉にできない
また、それをうまく受け止めてもらえない
そして、否定された気分になり
感情的になってしまうこともあります
ご利用者様の気持ちは、わたしたちからしたら事実ではないことも
ご利用者様にとっては、事実でしかない本当の気持ちです
わたしは、慣れない場所ではなかなか寝れません
わたしは、自宅以外のお風呂ではゆっくり入れません
それと同じではないかと思っています
福泊カフェでは
そんなときは、まずご利用者さまのはなしをじっくり聞きます
うまく話せない方は、ご家族に教えてもらいます
話を聞くことで、分かることが多くあります
分かると、今までのケアを見直すことができて
その方にとって過ごしやすい空間になると信じています