2021/04/21
とてもいい気候になってきました
第10回運営推進会議の報告をさせて頂きます
○福泊カフェのご利用者様
男性8名 女性17名 平均年齢81歳
要支援の方はいません
要介護1 5名
要介護2 10名
要介護3 5名
要介護4 5名
要介護5 0名
○職員体制
管理者1名
生活相談員2名
介護職員5名 (介護福祉士3名)
看護師(機能訓練指導員兼任)1名
デイサービスでの様子はこちらのブログで随時紹介しています
ご利用者様ご家族様によりよいサービスの提供ができるよう
努めてまいります
ご意見ご感想等お待ちしております。
福泊カフェ 086−201−4133
管理者 正本
2021/04/18
福泊カフェをご利用される方には
入浴をしたがらないご利用者様もいらっしゃいます
どうしようかと検討をしますが
すぐ慣れる方もいれば
その日その日で様子が変わる方もいます
以前ブログに書いた女性
その日により変動あり、職員同士意見交換をしています
なにも言われず入浴される日もあり
なかなか脱がれない日もある
時折「なんであんたは脱がんのに」と言われる日もありました
先日
衣服を脱ぐまでに時間がかかり
声かけを代わろうと脱衣所に入ると
なんと
担当職員が下着姿で対応してました
慌てて脱衣所から出ましたが
ここまでしてくれるなんて
本当に素晴らしいです
その後2時間後くらいにもう1度声をかけたら
湯船に浸かってくださいました
ご利用者様に寄り添いすごいな、嬉しいな
と思いました
昨日土曜日
綿菓子を作って美味しくいただきました
2021/04/13
2021/04/5
2021/04/4
2021/04/3
2021/04/1
こんにちは。
今日から新年度の始まりです。
道を走ると緑がとてもきれいで
桜も満開です。
とても気持ちいい季節がやってきました。
先月に行われる予定だった運営推進会議は文書にて報告いたしました。
感想等お待ちしております。
柿の木に新しい葉がでてきました。
秋が楽しみです。
2021/02/20
昨日新しいご利用者様の利用が始まりました
見学に来られてから利用開始まで
とても楽しみにしていました
とても笑顔の素敵な方で
入浴やトイレは職員と歌いながら、笑いながら
犬の話では
「あの子は人間より頭がいい」と
職員だけでなく他の利用者様との関わりも持つことができていました
一緒に歩いてみたり
ペダル漕ぎをしてみたり
これからがとても楽しみです
2021/02/13
2021/02/13
2・10は
福泊カフェを
長く長くご利用していただいているご利用者様の
誕生日でした
誕生日に間に合うように
鬼のパンツ完成後
急ピッチでご利用者様と米寿の衣装作り
生地はバスタオルですが
本当に
本当に
うまく作ることができたと思います
帽子もありますよ ♪
おめでとうございます!!